管理能力に疑問のある施工管理技士の近藤です(-_-;)

 

地上三階、地下3階・・・その地下で可燃物に引火して

避難路もわかりにくく、死者がでて・・・という大変な災害

しかも人災の部類ですよね><

 

日ごろから自分の会社の現場では、事故なきよう

外部作業のヘルメットや安全帯の着用の確認

足場の状況を確認!などなどしていても

一般の木造戸建ての経験だけですと、大規模建築物の災害予測などの

経験値はまったくたまらないなぁ・・・と(-_-;)

 

明日は台風なので、金曜の午後の作業が終わったら

足場が倒壊しないようにシートをまくろう!くらいなもので

 

何十人もの作業員のいる現場はそれなりのマニュアルがあるのだとは思いますけど

 

一応1級を持っているので、近藤も管理する資格はあるのですが

自分の現場の安全管理・・・職人さんにおまかせしてしまいそうで怖いです

 

今年も10月に施工管理の試験をうける仲間がいるのですが

(去年、一緒にうけたのですが・・・)

今年は安全管理・対策の問題がでそうだな!と思っているさ中にこの事故なので

試験の問題作成がまだ、もしくは検討中であれば

災害対策については設問にでてきそうだな・・・とか思ってみたり

 

一棟一棟で構造もなにもかも違うので、その都度の検討は必要なのでしょうけど

建設業免許更新とか施工管理の管理技術者講習の際に

安全対策マニュアルとか配って欲しいかも!と思う近藤でした

 

BY 宅建以外の資格は、あまり自信がない男

 

無駄な資格といえば、バイクも400ccまで乗れるのですが、初めてレンタルした時に

仲間が横転して鎖骨と肋骨を折ってから早10年・・・バイクにのってません(笑)

 

ちょっとセイコーモーターに行って大型免許にきりかえてこようかな・・・ナンチテ

みんなに、事故しそうだから辞めな!と言われている近藤でした(^_^;)