監督の近藤です^-^v
昨日の昼ごろ、一本の電話があり・・・一級施工管理試験の学科・・・無事に合格しました!
まぁ、余裕でしたけど(^_^;)
で、10月の実地試験に向けて毎週日曜の午前は塾に通うことが確定し
大きな現場も管理できるようになりたい!と思う反面
国立競技場の監督の過酷な話を聞き・・・営業でいいかな?と思っても見たり
なこの頃の近藤です(笑)
今週から新しい事務員さんが入社し(3か月は試用期間!?)
近藤も徐々に古株になりつつあるわけです!キリッ
同僚のお爺さんと現場の片づけをしたり、県庁の方に宅建の登録関係で出かけたりと
金曜日も忙しくしていた帰りの事!Gさんが『新しい事務員さんに芋ようかんでも買って帰ろう!』
と帰り道に舟和の工場に立ち寄り・・・イモスキーと呼ばれる近藤の目にとまったのが
芋ようかんアイス!(1ケ270円)・・・高いのと、現場の片づけで汗をかき過ぎ
水分補給を重ねすぎて、おなかチャポチャポでアイスのスペースがお腹になく><
なくな諦め、またそのうち買いにこよう!と
今日、行ってこようかな?!w
そして、ここでみみより情報!
うちの職人さんが 辛いラーメンで有名な蒙古タン○ン中本さんのOPENのときは
いつも施工しているのだそうで、今度は川越に店舗を出すんだとか!
川越に毎週塾に行っている近藤としては、駅近だったら通いやすいかも!と思って
ちょっと期待してしまっている近藤でした
BY 痩せる要素が見当たらない監督